対話の力

 私は仏教徒です。私の考え方の基本は仏教からきています。仏教の教えの中で、財の宝・身の宝・心の宝・仏の知恵などがあります。お金は誰もが欲しいものです。それがあれば、ほとんどの事がかなうと思われます。でも、お金は使えばなくなります。でも、身の宝、例えば、魚を捕まえる方法を自分のものにすると、その人は、漁師になる事もできるでしょう。次に、心が豊かな人は人を引き付ける事が出来るでしょう。仏の知恵とは、世の中を明るくします。

 それから、私は英会話を通じて様々な国の人達に出会いました。その人達は様々な地域に住んでいて、様々な宗教(宗派)の考え方を持っています。その地域にあった考え方があり、それぞれの習慣・価値観があります。私は、それで良いと思います。それぞれの人が他人に迷惑をかけなければ良いと思います。仮に、何かの拍子に他人に迷惑をかける事があっても、話し合いをして、今後、どの様に対処すれば良いか考えれば良いと思います。世の中に完璧な人はいません。コミュニケーションが何よりも重要だと思います。

 また、兵庫県立大学の川田美和教授に出会って、オープンダイアローグを学びました。この考え方は、私の人生を変えました。オープンダイアローグは、楽しいですよ。


                                   ひまわり君

明石ピアポの会

第1・第3・第5(金)明石市勤労福祉会館(あすく)で 電話相談・面談を行っています。 AM 10:00 ~ PM 2:00 TEL 078-945-5651 明石ピアポの会定例会  第2・4(火)ピアスペース西明石 PM 4:00 ~ 5:00 参加される場合は御連絡ください。 TEL 078-920-8124 担当 田村

0コメント

  • 1000 / 1000