英会話と私( ひまわり君 )
私は、英語がそれほど得意ではありませんでした。しかし、私がアパレル企業で、海外のブランドの製図を引いていた時にヨーロッパの人と、通訳が私の会社を訪れて、グッチや、ヴァレンティノ、その他、有名なブランドの洋服の依頼について説明していました。その時、私の片言の英語が通じて、それから英会話に興味を持つ様になりました。私の高校時代の英語の成績は、10段階で、7だったので、本当に普通でした。
27歳の時に、はじめて、英会話教室に行きました。その時、私は自分の英語力が不足している事を痛感しました。その時、長期療養をしていたので、フリートークのクラスに登録しました。フリートークのクラスが一番、授業料が安かったからです。レッスンを受けるほど、お金はありませんでした。それ以外の時は、自宅でNHKの英会話の番組をビデオに録画していたので、それを食い入る様に見ていました。はじめは、なかなか聞き取りが出来ませんでした。ある日、英会話教室の生徒の方に「 日常会話は、中学英語が出来れば十分ですよ。」と言われました。それから、中学の英語の教科書ガイドと、英文法の本を買ってきて、ノートに写しながら勉強しました。英語の教科書ガイドのCDも聞いていました。そして、毎日、英会話教室に通っていました。英会話教室の先生とマンツーマンで話す時もありました。その時は、赤ちゃんが言葉を覚える様な感じで、先生達は教えてくれました。英会話の先生方は日本に来て、言葉の壁で苦労していたそうです。ですから私が熱心に勉強する姿を見て、丁寧に英語を教えてくれました。それから、しばらくして社会復帰しました。
その後も、時間を見付けては英会話の勉強を続けました。今では、日常会話を、普通に話せる様になりました。継続は力なりと言いますが本当だと思います。英語は世界共通語なので英語が話せれば何かと便利だと思います。英語を覚えた事で私の人生は変わりました。様々な情報が様々な方面から入ってくる様になりました。その後、インターネットの英会話教室に入会して、交流の輪が世界的に広がって、私のフェイスブックは、様々な方面からの情報が入る様になりました。情報とは本当に貴重だと私は思います。
ひまわり君
0コメント